トレーラーを引きまして・・・
現地へ行ってトレーラーを切り離す!
するとヒッチボールはむき出しになりますね(-_-;)
荷台から荷物を降ろす時
注意しているのに><
グリスがズボンに着いてしまう><
うっかり忘れ
ああ
気分悪い(-_-;)
なんてことが多いもので〜
以前、ヒッチボールカバーたるものを買ったんですよね。
PVC素材で・・・
かぽっと嵌め込む奴^^
悪くは無いのだが〜
なんかこう・・・
形としては
グリスが縁に着いてしまいまして・・・
これも気分が悪い><
ここだけちょっと広がっていてくれたら!!
と思う訳なんです(^_^;)
そこで
別のを買ってみたんだけど?
梱包がやたら大きくない?
緩衝材沢山入っているのかなぁ
スパイダーマン^^
・・・
あれ?
普通にデカいじゃん
ううむ
プラスチック製でして・・・
手作りの様ですね・・・
そう言えばそんなようなことが書いてあった様な気がしないでも無い。
接着した跡もあるし〜
これはスパイダーマングッズだな。
お菓子か何か入って売っていたのだろう。
それを加工してヒッチボールカバーに?
へ〜
ってな感じだけど
ちょっぴり残念><
PVC材で出来ているのかと思い込んでいたもんで・・・
ううむ
tag
【トレーラー&キャンピングカーの最新記事】
- トレーラー引くのにルームミラーモニターは..
- 凄いキャンピングカー見かけた^^ 荷台に..
- トレーラーの配線プラグの種類・・・
- ヒッチメンバーの配線って・・・思ったより..
- トレーラーが終わったので〜 今度はキャラ..
- 最初からこうなってるタイプを買えばよかっ..
- トレーラーを買ったら車検通して車両登録し..
- ウォールポケットってやつで釣具収納^^
- カーエアコン・・・
- ヒッチメンバーマウントは使わなくなったの..
- ソーラーなんたらって商品は沢山出ています..
- トレーラーのハブグリスって?
- そうか・・・モニターって調整出来るのだっ..
- デュアルヒッチアダプターってのを買ってみ..
- トレーラーのタイヤサイズ小さくしたいなぁ..
- GWに向けてヒッチカプラー配線やり直し(..
- ヒッチボールカバーを使ってみる^^
- オフシーズン? 使わない時には・・・トラ..
- ハンギングパラソルをトレーラーに取り付け..
- 100均商品^^すごいねぇ