イベントで会場内をうろうろしている場合
欲しいものがあったら?
それが結構大きかったりすると?
もしくは
アウトドア、釣りなどで〜
車で近くまで行けない様な場合
荷物を運ばないとならない場合
やはりラジオフライヤーとか引きたいなぁ
なんて思ってはいましたが・・・
あれもそれ程大きくないし?
カスタムしてカッチョイイのが良いなぁ
等考えてしまって(-_-;)
前に持ってたラジオフライヤー
タイヤ変えようと外したまま・・・
そう言えば何処へやったんだ?
ううむ
あ!
捨てちゃったかも><
でもって最近特に思うのですが〜
管理釣り場等へ行くと〜
駐車場から釣り場まで歩かないとなりませんね><
皆で荷物を分担して運ぶのも大変です><
そこで!
前々から存在は知ってましたが・・・
それなりの値段だし、あまりカッコよくないし(-_-;)
と買わずじまいだった
カート
アウトドア用品店ではコールマンの赤いのが売ってますよね〜
あっちの方が一回り大きいし・・・
悩むところですが
コストコで^^
安価なヤツ
買いました。
値段差があるとは言っても作りは悪くない。
ってか高いから良いものとは限らない。
ブランド名入っていれば
それなりになってしまうでしょう。
こちらはノーブランド?
フムフム
良いね^^
もはや畳む事は無いと思いますが・・・
これでどんな釣り場でも〜
道具持って歩けます。
今までは釣り場が車と離れていると最小限しか持ち歩かず
ああ
あれが足りない><
とか
困ったもんだ^^
スタイルなんて〜
今更気にしてられないね
tag
【アウトドアの最新記事】
- インフレータブルのSUP、空気入れはエア..
- 面白いもの思いつくよなぁ>< ドクロ炭
- お〜 こんなポップコーンも売ってるのね^..
- ワンタッチテントと普通のテント?どっちが..
- へ〜、こんなのあるんだ!?パワー蚊取り線..
- ルーフテントってどうかな?
- マルチプライヤーを釣りなどアウトドアに是..
- GoProのケースが気に入らないので・・..
- Goproを水中撮影用に〜
- Gopro買ったんでアクセサリー追加購入..
- アストロで買って来たLEDライト〜 充電..
- ミニボの保管・・・
- タイダウンロープでSUPを吊るそう
- ロッドホルダーに使ってますが・・・コール..
- 有線の水中カメラっての買ってみたが?
- 水中カメラのアタッチメントに苦労する><..
- オピネルのナイフ〜
- アクアスクーターのティロットソンキャブレ..
- キャンプする人に必見!? こんなコップ・..
- 今回のカメラに付ける落下防止策は〜