mattwebでは11月27日のモポナ出店するのですが〜
今回は?
ちょい趣向を変えて・・・
いえ
追加して〜
釣竿^^
ちなみに磯竿です。
これも売っちゃいましょう!
未使用新品長期保管品とのことで!!
ネットで大量セット買ったんですが・・・
本来自分で使う為に買いまして
でもこんなに要りませんで(-_-;)
自分で使う数本を残し〜
あとは激安販売?
伸ばしてみて不具合有無をチェック!
いえ
自分で使うのはどれにしようかと
チェック^^
まあどれも似た感じではありますが
うちでは子供が使う前提でチョイスしなければなりませんので〜
磯竿は柔らかいし、長いし
そもそも子供は使えるのかな?
外で伸ばしてみて調子を見る。
磯竿の「号」はハリスの太さ・・・
でもってその細さでもしなりを使って、糸に負担無く操作できる!
と言う数字らしい><
小難しいですが・・・
ごっつい竿に1号糸で挑んだらちょっとしたことでぷっつり切れますけど
これなら上手くしなってくれる
ああ
上手く説明できない(-_-;)
まあ
フニャフニャって事です^^
46だの53だのは長さかな?
4.6m
5.3m
って事なのかと・・・
思ってるんだが
まあいいや
ちなみに投げ竿での号数は
使う重りの「耐荷重」的な号数だそうで
用途によって竿が異なり
表記も異なると・・・
言う事の様です。
3号なら少し硬い
でもまだまだ投げには向きませんねぇ
2号
これは・・・キープ^^
一応、ダイワの釣竿
なんかこう
最近、子供と釣りに目覚めたもんで(^_^;)
釣り具に興味津々で・・・
無駄遣いも釣り具に向いています><
困ったもんだ
tag
【釣り具の最新記事】
- 釣り竿はかさばるのだね><
- 本数が増えてくると必要になってくるもの【..
- こういう事にいちいち感動する・・・
- 欠品してたストリンガーも入荷ですが・・・..
- 新たにフィッシングアイテム入荷です!
- キャスター付きのクーラーボックスにして荷..
- タックルボックス・・・失敗したなぁ
- リールへの注油って実際どこから??
- 釣り竿も折れちゃったので・・・補修です>..
- ライディングネットの先っぽが取れちゃった..
- 釣りのタックルボックスに悩む今日この頃
- MATTWEBのフライタックル〜
- リールに糸を巻く
- ロッドストラップも扱ってますので^^
- 極小リール><
- エリアトラウトの季節がやってきましたね〜..
- マイクロタックルで何釣ろう^^ リールキ..
- レトロなキーホルダーですけども? 拘るな..
- どんな釣りにでも? 雑魚釣隊御用達
- キーホルダーってついつい買ってしまうでし..