m7エアーツールでお気に入りの〜
エアーシャー
良く切れます^^
真直ぐ切る・・・もしくは緩いカーブならメタルシャーでしょう
1.6mm厚まで行けます。
動画では1mmスチールを切っています。
お次はニブラー
穴を開ければ鉄板の途中からでも^^
カーブ、円、ジグザグにでも・・・
カット可能
やはり実際に見ないと判りませんよね〜
と思って撮影してみたけど・・・
自分で撮って自分で切る・・・
なかなか上手く撮れません(-_-;)
mattwebの「切る」カテゴリー
【マイティセブンエアーツールを使ってみる。の最新記事】
- こういう時、二ブラーが便利だね^^
- インパクトレンチの修理ですが〜 微妙なの..
- スタッドレスからノーマルに戻すよ!やっぱ..
- ベルトサンダーのベルト調整
- アルミ溶接でモリモリになっちゃったので削..
- ニブラーの切れが悪い時は?
- ホースリールからのエア漏れ>< はOリン..
- エアーツールには油を差しましょう!インパ..
- パンチャーってエアーツールは便利です^^..
- インパクトレンチの修理〜 って、肝心な所..
- ニードルスケーラー使ってますよ〜
- お次はインパクトレンチ!
- プロアームのホイル脱着にはインパクトレン..
- エアーツール修理〜 エアードリルの修理で..
- エアーニブラーはこういう時便利?
- インパクトレンチを酷使すると〜
- ベルトサンダーの修理【エアーツール】
- ミニグラインダーは良く使う・・・
- サンデーメカニックでも絶対に持っていた方..
- 持ってて良かったエアーソー^^