うちにあったラジオフライヤーのパーツ
チェーンタイプのグリップ?
この部品なんて言うの?
引っ張り棒^^
カスタムパーツですねぇ
どこで買ったか忘れましたが・・・
大事に持っていた割には〜
私・・・
ラジオフライヤー持ってないじゃん(-_-;)
と気が付いた><
本物のチェーンを溶接で固定してあるものですね。
アメ車カスタムでもステアリングでこういうの使ってますね
接続部
この辺に値札付いたままですが・・・
何故かオートバックスの値札(-_-;)
こんなのも売ってたのか?
ガレージグッズカテゴリーに出しています。
tag
【中古部品・委託部品の最新記事】
- フォード351エンジンのMSDディストリ..
- 中古部品のご案内 バイクのハンドル1イン..
- 中古部品ご案内 アメ車エアクリーナーカ..
- 私は一体何に使おうと思ったのか? トライ..
- 使わなかったクランクケースカバー
- サイレンサーのステーが出てきた^^
- 【中古部品】ATVの荷台だったそうです
- トレーラー無いのにまだあった>< ヒッチ..
- え〜っと・・・中古部品ネタが続きます><..
- トンネルラムの上だけ(-_-;)
- アルミラダーも如何でしょう?
- ホイールキャップが付くか否か? なホイー..
- 350エンジン アルミポリッシュバルブカ..
- アルミタンク・・・RON WOOD NO..
- カムシャフトも使わなかった(-_-;) ..
- スチール製メッキ シボレーオイルパン><..
- V8 350エンジンヘッドのスタットボル..
- アメ車中古部品ちょっと増 FORDインマ..
- mattwebの中古部品
- またまたまた中古部品・・・ もうネタ切れ..