最近、蓄光顔料使ったルアーが多いですね〜
私、むか〜し釣りに凝ってまして・・・
一昨年位から子供と一緒に釣りができるようになり〜
またハマりだしている次第なのですが^^
昔は蓄光無かった訳では無い。
ですが
かなり増えていますね><
驚きです。
が?
魚を科学すれば当然の流れなんでしょう^^
と言うのを最近知りまして
イカのソフトルアー
12cm程あります。
2本長い触手を除けば10cm程度
8.5gのこのソフトルアー
針は付いてないので
自分で刺す奴ですね。
紫外線ライトを持ってなかったので・・・
LEDライトで蓄光してみます(^_^;)
おおう><
こりゃあ食っちゃうね!
食っちゃうよ><
mattwebの「ルアー」カテゴリーにて^^
tag
【ルアーのご案内の最新記事】
- MATTWEBでは管理釣り場向けのルアー..
- タコベイト〜【釣り具】5種類あります
- エリアトラウト! スプーンセットケース付..
- ボトル入りのワームはどうでしょう? 40..
- ダックルアーはどうでしょう?^^
- ジョイントルアーを使ってみる!
- 私の撮影技術の賜物か!? エビルアー^^..
- このルアー・・・
- ハゼルアーどうですか?
- これで何釣るの? ウナギルアー(-_-;..
- 集魚灯は魚に合わせた色を・・・ シーバス..
- フロッグは8タイプのカラーがあります!
- カニルアーでタコ釣ろう
- またもやジョイントルアーの動きを・・・
- 夜光ソフト疑似餌・・・実際どうやって使お..
- ソフトルアー 赤い尾の魚って居るのか?
- エビルアー・・・これは釣れるだろ(-_-..
- 豆ルアー・・・マス釣り等に〜
- 面白いケド釣れなそう?なルアー(^_^;..
- ジョイントルアーってどうなんでしょう?^..