google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ストリートカーナショナルズ2017に出店してきた^^: MATTweb freak

2017年05月15日

ストリートカーナショナルズ2017に出店してきた^^

MATTWEBで〜

ムーンアイズストリートカーナショナルズに出店してきました。


ストリートカーナショナルズ2017 (4).JPG
今回は知り合いの雑貨屋さんが一緒に出店と言う事で〜
待ち合わせしまして隣同士申込み

なもんで・・・
時間厳守><

ストリートカーナショナルズ2017 (8).JPG
早く行ったもんで混んで無く^^
良い場所だったし

早起きは得なんですねぇ(^_^;)

ゆっくり準備できるしね〜

ストリートカーナショナルズ2017 (10).JPG
私・・・いつもは寝坊で奥の方になるもんで〜

皆さんの朝のバタバタを見ていませんが
まあ

手慣れたもんですねぇ^^

ストリートカーナショナルズ2017 (14).JPG
知り合いのアメリカ雑貨屋さん
態々金沢より(^_^;)

アンティークな雑貨専門です。

ストリートカーナショナルズ2017 (18).JPG
今回は〜
うちの息子もお店構えます^^
釣り具専門店。

100円ルアー売って稼ぐそうです。
売ったお金は全部自分のモノだそうですが・・・

一応教育しなければならないでしょう><
仕入れと言う物を教えるべきか?
販売を手伝ったお給料として教えるべきか?

難しい所です(-_-;)


なかなか難儀しました。

ストリートカーナショナルズ2017 (23).JPG
オープンしたらしいです^^
9時少し前かな?

ストリートカーナショナルズ2017 (21).JPG
エントリーCERが並びます。

ストリートカーナショナルズ2017 (26).JPG
これは・・・
ファルコンのワゴン?

ストリートカーナショナルズ2017 (27).JPG
ええと・・・

カッコいい車両だけど・・・
車種判りません><

自分が古い車から便利な車に乗り換えてしまったのもあり〜
疎くなってしまった(-_-;)

ストリートカーナショナルズ2017 (29).JPG
くぅ〜

これも微妙に解りません><
アパッチでは無いのか?

カーズに出てたやつ?

ストカーは珍しい車が来るからねぇ
かなりのアメ車フリークでないと判らない><

ストリートカーナショナルズ2017 (38).JPG
今年は国産旧車、国産カスタムカーが多かった気がします。
Zはやっぱり良いよね^^

ストリートカーナショナルズ2017 (30).JPG
トラックも〜
こちらは洗礼されたジャンルですね^^

ストリートカーナショナルズ2017 (39).JPG
ラングラー
ハイリフトカッコいい

ストリートカーナショナルズ2017 (40).JPG
マッスルカーも多々おります。

もはやチャージャーとチャレンジャーやクーガーなんかの見分けがつかなくなってしまっています。
おじいちゃんになってしまった(-_-;)

ストリートカーナショナルズ2017 (51).JPG
これが・・・

クーガー?
コロネット?

あああ〜

もう

いいや><


アメ車です^^


ストリートカーナショナルズ2017 (44).JPG
ハマーに逃げちゃいます^^

ストリートカーナショナルズ2017 (47).JPG
HOTRODに逃げ込みます

ストリートカーナショナルズ2017 (48).JPG
キャブレターがヘルメットに守られていて安全ですねぇ^^
中にエアクリは入っているのでしょうか?

ストリートカーナショナルズ2017 (41).JPG
国産旧車はもっとワカリマセンが〜
なにこれ

エンジンスワップされているの?
中は見れませんでしたが〜

こういうのもありだね^^

ストリートカーナショナルズ2017 (55).JPG
ダッジなのは判るが・・・

いや

フォードにも見える><

疎くなったなぁ(^_^;)

最近、釣りばかりやっているから・・・
車の名前がルアーの名前に置き換わっています。

脳みその容量が少ないので・・・

データを書き換えるしかないんです><

エントリーの皆さま
すみません。

ストリートカーナショナルズ2017 (63).JPG
おお、キャプテンアメリカ号
HOTRODバージョン^^

ストリートカーナショナルズ2017 (67).JPG
これはシボレー・・・シェベル・・・
ですよね。

ストリートカーナショナルズ2017 (87).JPG



と言う感じで・・・
去年、イベントサボり気味だったし〜
反省です(-_-;)
ストリートカーナショナルズ2017 (17).JPG
反省中


立ち寄って頂いた方々
ありがとうございました!!

次はA−DAYに行きますんで^^

TAG


posted by MATTweb at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントレポート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179748284

この記事へのトラックバック
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村