少し前の話ですが・・・
ミニボートに?
ロッドホルダー付けたくて〜
買ってみた^^
安かったんでさぁ
もっと小さくてちゃちなのかと思ってみたら・・・
意外としっかりしててごついなぁ
まあ最安には手を出しませんでしたけど〜
これなら満足だな^^
ですが・・・・
舐めてたもので〜
ボートに対して大きい(-_-;)
ううむ
さて?
何処に付ける?
ボルト止めしないと不安だけど・・・
物がボートだけに><
あまり余計な穴はあけたくないよねぇ
トローリングするなら後ろかな?
いやいや
ペラに絡んだら嫌だし・・・
真下に落とし込んで釣るだけだろ?
横かな?
乗り降りに邪魔だな(-_-;)
なかなか決めかねるので〜
息子を乗せて見てみよう^^
ここかな?
まあ固定はしやすい^^
横かな?
それにしてもデカいなぁ
ん?
ボートが小さすぎるのか(-_-;)
床?
穴開けたら沈んじゃうよ><
ちなみに・・・
ホールドは〜
ここが回りまして
ベイトならリールが引っ掛かり
すっぽ抜けないようになる。
スピニングなら・・・
差し込むだけか
土台には横方向にも差し込めますので
ホルダーの向きは変えられるし
便利だね^^
2ピースの作り
ネジ4つで固定ですね。
結局、いまだ決められず・・・
まだこの状態で放置です(^_^;)
tag