最近ではこう聞けば
インパクトレンチとかそういった電動工具などがイメージされるのかな??
今回のお話では
ショックドライバーって言うのか・・・
インパクトドライバーと言うのか・・・
よくわかりませんが
これの事^^
固くて回せないネジ
今回は旧車のレストア中でして〜
マイナスのボルトが多用されていますが・・・
なんだかネジ山浅く(-_-;)
どうしてもこじってしまう><
ドライバー先が丸くなってしまったのか?
ネジが悪いのか?
固着してしまっただけなのか?
良くは判りませんけど・・・
外れない(-_-;)
と言うことで!
インパクトドライバーにて外そうと思うのだが〜
あら
頭が外れるんですね><
前から持っているのに知らなかった(-_-;)
じゃあ1/2?3/8?ソケットも使えますねぇ^^
ナットもインパクト出来る訳だ
まあインパクトレンチあるから使う事は稀でしょうけど〜
ガンタイプの工具が入らないようなところに使えるなぁ
でもって正転・逆転切り替えも初めて知った(^-^;
固着ネジを緩めることにしか使ったことが無かったんで〜
へ〜
って感じ
何故か正転になっていて
「緩まないなぁ」
なんて思っちゃったよ(-_-;)
L⇔R
ですね。
ケツをハンマーで叩くとビットが捻じれて押し回しされるとと言う事
便利な工具なのです^^
mattwebでは扱ってませんけどね><
tag
タグ:インパクトドライバー
【工具って面白いの最新記事】
- バイスに挟めないほど短い円柱を切る方法^..
- グリスガンのグリス交換・・・
- 大工さんの集塵機
- インパクトで開けるポンチ??
- 合わないから気を付けたまえ! マルチツー..
- 滅多に使わないけど便利・・・ん?自作でき..
- やはり皆が使っているのが良いのか・・・工..
- 旋盤で削っているのを眺めていると時間が経..
- こんな工具もあるんですねぇ まあ壊れてる..
- TAGRODブログと被りますが・・・マル..
- 最近・・・剥がすことに興味津々^^
- エキストラクター!
- 使いやすいスクレッパーなのですが・・・
- インパクトドライバーはあった方が良いね>..
- 丸くも切れるよ〜メタルカッター
- そう言えばパイプベンダーなんて持ってたな..
- T字レンチは大事らしいよ?
- マグネットキャッチャーってのは?
- ポータブルウインチってやつ^^
- ピストンリングコンプレッサーを使ってみる..