2本継ぎのグラスロッド
135pと少し短め^^
以前乗り合い船でLTアジ行ったんですが〜
LTってのはライトタックルって事ですよね。
レンタル竿はこんな感じのでしたし
あまり長い竿は使わなかった。
まあこの船は低い橋の下を通るのもあって
オールレンタルでしたけど〜
酔っちゃったけど(-_-;)
丁度いいんじゃないかと^^
安価だし
グリップは硬質ウレタンです。
継ぎ目は昔良く見た感じですが・・・
グラスロッドは皆こうなのかな?
と〜
安価なロッド
ラインナップしています。
http://www.mattweb.jp/fish/index.php?b_cate=rod&m_cate=&mkr=&mode=all
mattwebのロッド
tag
【ロッドのご案内の最新記事】
- おしゃれなカラーフライロッドで管釣りです..
- お次はサーフロッドです。遠くに投げたい!..
- 扱いやすい磯竿はどうでしょう
- 釣り竿新調だ!
- 釣り具って進化してるんだね(^_^;) ..
- 短めのフライロッドで管釣りを〜
- あら^^ こんな使い方もされてるんですね..
- シュノーケルフィッシングを散々してきた!..
- コンボロッドって?
- フライロッド使ってみた^^
- フィッシングロッド・・・2.7mシリーズ..
- 別にシュノーケルフィッシングじゃあなくた..
- 超コンパクトベイトロッドに新たなラインナ..
- コンボロッド流行ってますねぇ(^_^;)..
- お次は渋いブラウンの〜 5wtフライロッ..
- 釣り具が色々入荷しましたよ^^ まずはフ..
- ルアーロッド その⓷
- ルアーロッド その⓶
- 漸く来ましたが・・・ ルアーロッドのご紹..
- 4ピースロッドを使ってみた^^