うちのガレージに飾っている骨たち・・・
物が増えすぎまして(-_-;)
片付かないので
もはやインテリア的なものが邪魔になってきてます><
まずは羊の骨^^
これは2つあったのですがもう一つはイベントで売れてしまいまして〜
飾っていた1つ
何年もここにあるので・・・
ホコリもかぶっているし
私タバコ吸うし
汚くは無いですがそれなりに・・・
なのです
味は出ていると思いますよ^^
幅62cm(約)
縦32cm(約)
本物の骨です。
角がカールしててカッコいいです
お次は〜
バッファローの骨
装飾とp彫り物がされています。
こちらも同時期に買い漁ったもので
ホコリ被ってます
角は抜けますので
梱包時はバラして小さく梱包します。
横45cm(約)
縦54cm(約)
ガレージの飾りにどうぞ^^
いずれも下あごは無いですが
無くしたわけでは無く最初からです。
今はあまり入荷しない様ですので
貴重かも知れませんよ?
*画像追加です。
mattwebの「ガレージグッズ」にあります。
tag
【ガレージライフの最新記事】
- トヨタプロボックスのオイル量
- タイダウンロープでカヤックを吊ろう
- 木ねじに引っかけるタイプの〜はこうやって..
- ガレージの維持・・・ちょっとしたことなん..
- コンテナ倉庫に照明・・・電気引くの面倒だ..
- そういやぁトラック荷台を倉庫に!ってのは..
- 半自動のアルミ溶接は色々面倒があるね(^..
- 硬ロウが難しかったので今度はアルミソルダ..
- ブーツのカビ・・・こんな簡単な対策法ある..
- タイヤの梱包って・・・ PPバンド
- よくキャブに直接ガソリン入れてエンジン掛..
- エコノライン・・・積載車ギリギリ><
- バッテリーは電圧あっても電流が流れない場..
- 駐車場は広いのに停めるのに苦労する・・・..
- バスコークとかのコーキング剤って期限ある..
- ニードルスケーラーをまたまた使う・・・
- オイルって良く分からないから「それ用」の..
- アメ車の点火順序一覧〜
- エンジンオイルって・・・良し悪しが判らな..
- マニュアルミッションのギアがすっぽ抜ける..