燃費が悪い車に乗っているので〜
バイク通勤率を増やしたいが・・・
もう歳なので
寒いと嫌だ
雨の日は乗りたくない
暑すぎても・・・嫌だなぁ
と
バイクに乗る機会も減っていきます(-_-;)
周りにバイク仲間が居ないし><
ツーリングにも行ってない
年間でどの位乗るのだろうか私のバイク
1000キロ行ってないのでは?
そんなバイクには
バッテリーマイナス配線にカットオフスイッチ装着!
もうずっと付けていますけど
OFFにしとけばバッテリー上がりは無い
ぶっちゃけ
今回バッテリー替えましたけど(^-^;
ワケあって
別にへたったから替えたのではないけどね
私はこれを使ってます。
過剰スペックですがセルスタートの単車ですので・・・
それなりに大容量
バッテリーはシート下にあるもので〜
毎回、乗らない時に端子外しておくのは面倒ですし><
スイッチoffで済むのなら
これ以上のものは無い^^
スイッチ隠せるのなら
盗難防止にもいいかもね
(積まれたら意味ないけど)
古いバイクで漏電するようなものや
たまにしか乗らない乗り物
盗難を防ぎたいと言う理由や
オシャレ的な要素でも^^
バッテリーカットオフスイッチ!
重宝してます。
tag
【バイクライフの最新記事】
- たまにしかエンジン掛けないし〜 ほぼ乗っ..
- 耐熱バンテージを巻こう!
- カスタムバイクなどへの燃料計に〜 アナロ..
- 久々にバイクで走ろう!・・・あれ?グロー..
- ガソリン入れとく缶・・・携行缶って言うん..
- バイクのタンクを変えたくて・・・
- Gopro8の手振れ設定・・・忘れて失敗..
- 耐熱塗料は〜段階を経て焼き付ける
- ええ〜 こんなガス欠の仕方ってある?><..
- QSTARZ使ってみた^^
- ハンドルの切れ角調整・・・
- ウェアラブルカメラの取り付け位置(バイク..
- QSTARZ(キュースターズ) LT-Q..
- 4ストのキャブ車もしばらく乗らないならガ..
- バイクの台風対策!
- なかなか膝すりが出来ませんけど?
- バンドソーは一番使うなぁ
- ファンネル仕様は心配だ! NSR50
- バイクも車もラジエター液は同じでいいのか..
- バイクのレーススタンド(フロントスタンド..