2018年05月30日

海水魚水槽・・・外付け濾過器追加は良くない結果?

磯遊びで捕ってきた生き物を飼うために始めたマリンアクアリウム・・・
生き物を沢山入れてしまう(-_-;)

水質が悪化するので〜

外付けの濾過器をダブルにすりゃあいいじゃん^^


最初にセットで付いてきた上部フィルターと同じものを買ってきて

濾過器追加は? (1).JPG

濾過器追加は? (2).JPG
全く同じものです^^

60p水槽に無理やりダブルで〜

濾過器追加は? (3).JPG
載せたんです^^

濾過フィルターにはバクテリアが住み着く
バクテリアが処理できるアンモニアの量ってのがあるので・・・
バクテリアの住処を増やせば良いものと

思ったわけだ

一時は物理濾過で奇麗になる
奇麗になった気がした^^

のですが

濾過器追加は? (4).JPG
わー><

濾過器追加は? (5).JPG
えらいこっちゃ><

な状態に!

濾過器追加は? (6).JPG
急いで水替えしましたが〜
白濁(-_-;)

まあ水替え時は多少の白濁も仕方がないと思って・・・

ますが

一向に消える気配もないね(^_^;)


やってみて理解しましたが・・・
アンモニアを分解させるバクテリアも生き物で〜
水の量が同じところに濾過器を増やしたところで・・・

生き物が増えるのと同じこと

海水魚水槽では淡水魚水槽より魚等を入れられる数が少なくなるのは
より処理をしてもらわなければいけないから

バクテリアの量も計算しての飼える匹数らしいですね><

要は・・・


酸欠です(-_-;)


なので

濾過器追加は? (7).JPG
バクテリアが過密すぎて酸欠になり死滅する

これでも魚は普通に泳いでいるんですけどね><

酸欠なら魚もアップアップしているんではなかろうか?
微妙な感じだったのでしょう

濾過器追加は? (8).JPG
なのでエアレーションを追加してみたんです^^

濾過器で循環させる水で十分だと思っていましたが〜
その濾過器はバクテリアの住処
わんさか居るんでしょう(^_^;)

すると?
濾過器追加は? (9).JPG
おお
奇麗になっていく^^

濾過器追加は? (10).JPG
見える!
見えるぞ〜

濾過器追加は? (12).jpg
どんどん奇麗になっていきます!

濾過器追加は? (11).JPG
最高だ!


エアレーション追加で漸く濾過器倍増の意味が出たわけですかね?

淡水魚飼っている時には考えなかったなぁ
奥が深い(-_-;)

そもそも
生き物入れすぎなんだよ><


と言う初心者水槽の経緯を・・・
ブログにて^^


tag
posted by MATTweb at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アクアリウム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183369805

この記事へのトラックバック
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村