ラバーハンマー
ゴムハンマーですね^^
良く使います。
鉄のハンマーで叩いたら困るもの
樹脂部品とか・・・変形したら困る部品
外すとき
付けるとき
mattwebではTOLSENのラバーハンマー2種
450gと900gを扱っています。
グリップにもラバーを用い、滑りにくい
車種に適合したチェーンを買ってきたのに><
長さが足りない!
ああ(^_^;)
前に詰めないとね・・・
バッコンバッコン叩きます!
ってかTOLSENのツールじゃないじゃん(-_-;)
すみません
ホムセンで買ってきた安い奴です><
逝かれたら
tolsenのに変えます(^_^;)
こんな感じで使ってます。
さて
こちらは450g
こちらは900g
ガンガンに叩いちゃってください^^
TOLSENのハンドツール
tag
【ハンドツールの最新記事】
- あれ?このクランプ・・・今頃気が付いた(..
- 老眼なのでネジピッチをノギス見れないので..
- あったらいいな!?と思うような工具は実際..
- ハンドナッターってのを初めて使ってみた!..
- グリスガンでグリスアップ〜
- カッターの刃を利用するスクレッパー・・・..
- 最近、インチ工具減っていませんか? 六角..
- ショックレスハンマーってのは?
- ピンポンチ PIN PUNCH
- 自動じゃないワイヤーストリッパー^^
- オートワイヤーストリッパー【電工シリーズ..
- TOLSEN TOOL入荷しているんだけ..
- トルクスレンチのサイズって・・・
- フレキシブルなエクステンションバー(ラチ..
- ラチェットレンチの機能 これなんて言う機..
- 粗削りなヤスリ〜
- ロッキングプライヤーは便利だよ
- 金ヤスリ〜 太いのと細いの^^
- クリップバイス(ロッキングプライヤー)
- クリップバイスを忘れちゃったから・・・(..