今年の海の日含んだ3連休は〜
離島に行ってキャンプ&釣り!
と言う予定にしているんですが・・・
フェリーで離島に渡るんです><
なので〜
あまり荷物を持っていけない><
いつもなら
mattweb3号で不必要な物まで積んで行けちゃうんだけど・・・
今回は軽自動車で乗り場付近の駐車場まで行って
そこからフェリーに乗り換えて
離島へ渡る
でね
なんでキャンプ?
かと言うと・・・
宿とれなかった(-_-;)
訳なのです
仕方ないのでキャンプ!
そうと決まればそれまた楽しいと思うのですが〜
流石に沢山の道具は持っていけない(-_-;)
グリルや鍋、フライパン
皿や箸に炭とバーナー
テントにマットに椅子とテーブル!
等と言う快適な道具は・・・
無理ですねぇ(^_^;)
そこで買ったのはこれ^^
超小型のバーベキューグリル
開くとこうなるのです
当然、マキや炭の量は限られる・・・
今回は宿が無いがためのキャンプなので
バーベキューはほどほどに
弁当食って
釣った魚を焼いてみる程度かな?
面白いですね〜^^
家族全員分
テントや着替え
釣り具に遊び道具なんかも
全部含めてこのアウトドアカートに乗るように・・・
コンパクトにまとめます
クーラーボックスも一番小さいのを用意
デカい魚釣れちゃったらその場で食いましょう^^
夏なので〜
寝袋は掛布団的に1枚のみ
テント内に敷くマットは?
エアーマットにしました〜
バルブ開けると中のスポンジ?が広がって空気を含んでくれる
しまう時はコンパクト!
ってやつで〜
まあテントは少し大きいが・・・
他を小さくまとめたので!
カート1個に十分乗る
後は着替えを・・・
積まないとなんで(-_-;)
乗るかねぇ
tag
【日記の最新記事】
- 古い電動工具には変わった物があるので・・..
- 携帯の充電コネクターがすぐにダメになる・..
- 外付けハードディスク・・・どんどん増えて..
- ハムスター餌やり器?
- ダイヤモンドカップ100φ
- 低速モーター
- 充電式LEDライト 便利に使ってます^^..
- 車の配線の太さは如何いたしましょう!
- オイルレスヒーターって・・・
- 世の中、なんでもあるんだな(^_^;) ..
- そうだったのか><
- スクールバス??
- 昨日、街を歩いてて思ったんですが・・・デ..
- 久々の自転車屋パートU〜(^_^;)
- 久々に自転車屋さんに行きましたが〜(^_..
- ナビの勘違い・・・
- なんて許容範囲が広いのだ!
- コーヒーストッカー^^
- バレちゃいました><
- プラグの番手・・・それ以前の問題ではあり..