コンボロッド・・・
まあ
コンビロッド^^
ロッドとリールが一体になっている奴ですね
元はワカサギ用の道具なんですが〜
だれが思いついたか・・・
シュノーケルフィッシングの道具としてにわかに流行っています^^
お子さんの釣り具としても丁度いい
防波堤でも落とし込み釣りなら不都合はない
メーカーもさぁ
「おい、日本人はこんなにワカサギ釣りするのか?」
なんて思っているかも知れません(^_^;)
コンパクトですし
殆ど樹脂部品なので錆びない
水の中に突っ込んで〜
見ながら釣る
グリップがスポンジで水に浮くし
そんなことがおお流行り^^
何種かパターンがあるようで
私が知る限りでも5種類くらい見ましたねぇ
殆ど似てますが〜
リール部分が異なります。
うちのはリール径が少し大きいです。
あまり小径だと巻くのが大変ですから・・・
リール外径71o
スプール径50oです。
全長は325o
タイコリールをフリーにするレバーがありまして
落とし込んだりするときにレバーを倒す
完全にロックしてしまうタイプも見受けられますが〜
ドラグの感覚で・・・ガリガリ回せる波状のギア
ブランクまで樹脂ですが〜
まあ
手荒く使いましょう^^
mattwebのライトタックル
tag
【ロッドのご案内の最新記事】
- おしゃれなカラーフライロッドで管釣りです..
- お次はサーフロッドです。遠くに投げたい!..
- 扱いやすい磯竿はどうでしょう
- 釣り竿新調だ!
- 釣り具って進化してるんだね(^_^;) ..
- 短めのフライロッドで管釣りを〜
- あら^^ こんな使い方もされてるんですね..
- シュノーケルフィッシングを散々してきた!..
- コンボロッドって?
- フライロッド使ってみた^^
- フィッシングロッド・・・2.7mシリーズ..
- 別にシュノーケルフィッシングじゃあなくた..
- 超コンパクトベイトロッドに新たなラインナ..
- お次は渋いブラウンの〜 5wtフライロッ..
- 釣り具が色々入荷しましたよ^^ まずはフ..
- ルアーロッド その⓷
- ルアーロッド その⓶
- 漸く来ましたが・・・ ルアーロッドのご紹..
- 4ピースロッドを使ってみた^^
- 4psルアーロッドの良さが伝わってないか..