mattwebで扱うリール型キーホルダー
このキーホルダーはスピニングを除いてちゃんと使えます^^
それで作ってみたマイクロタックルで〜
前回はハゼ
今回は?
テナガエビ狙ったんだけど・・・
テナガエビはおらず(^_^;)
息子も苦戦しまして
竿のせいじゃないよ><
ニゴイのちっこいのが何匹か釣れただけ(^_^;)
今回もマイクロタックルの真価は問えなかった
もうちょい大物釣りたいねぇ
ここでキーホルダー扱ってます^^
tag
【釣り具の最新記事】
- 本数が増えてくると必要になってくるもの【..
- こういう事にいちいち感動する・・・
- 欠品してたストリンガーも入荷ですが・・・..
- 新たにフィッシングアイテム入荷です!
- キャスター付きのクーラーボックスにして荷..
- タックルボックス・・・失敗したなぁ
- リールへの注油って実際どこから??
- 釣り竿も折れちゃったので・・・補修です>..
- ライディングネットの先っぽが取れちゃった..
- 釣りのタックルボックスに悩む今日この頃
- MATTWEBのフライタックル〜
- リールに糸を巻く
- ロッドストラップも扱ってますので^^
- 極小リール><
- エリアトラウトの季節がやってきましたね〜..
- レトロなキーホルダーですけども? 拘るな..
- どんな釣りにでも? 雑魚釣隊御用達
- キーホルダーってついつい買ってしまうでし..
- リールのお手入れ
- クーラーボックス購入も色々考えなくては>..