車やバイクを弄っていると〜
パーツクリーナーってのをよく使います^^
スプレータイプ?ジェット噴射なので・・・
便利ですが
汚れを流し落とそうって考えたらとても無駄遣いを強いられます><
そんなに揮発が早いわけでは無いので〜
溜まったクリーナーでごしごししたりしますが・・・
飛び散った分もあるでしょう
洗浄台買って・・・
洗浄液買って・・・
その洗浄液
ガソリンや灯油にオイル混ぜるか
アルカリ性洗浄液使うか
な感じでしょう
このパーツクリーナーも詰め替えなんて事が出来る様で
詰め替えする機器が売っていたりします。
いずれにしても重い腰が上がらないので〜
安い所探してまとめ買いしてますけど
使わないときは一向に使わず・・・
使う時は一気に無くなり(^_^;)
なんだかなぁ
って感じです><
TAG
【ガレージライフの最新記事】
- 半自動アーク溶接機・・・薄い鉄板の大穴を..
- なかなか来ないと思ったら海外発送だったか..
- トヨタプロボックスのオイル量
- タイダウンロープでカヤックを吊ろう
- 木ねじに引っかけるタイプの〜はこうやって..
- ガレージの維持・・・ちょっとしたことなん..
- コンテナ倉庫に照明・・・電気引くの面倒だ..
- そういやぁトラック荷台を倉庫に!ってのは..
- 半自動のアルミ溶接は色々面倒があるね(^..
- 硬ロウが難しかったので今度はアルミソルダ..
- ブーツのカビ・・・こんな簡単な対策法ある..
- タイヤの梱包って・・・ PPバンド
- よくキャブに直接ガソリン入れてエンジン掛..
- エコノライン・・・積載車ギリギリ><
- バッテリーは電圧あっても電流が流れない場..
- 駐車場は広いのに停めるのに苦労する・・・..
- バスコークとかのコーキング剤って期限ある..
- ニードルスケーラーをまたまた使う・・・
- オイルって良く分からないから「それ用」の..
- アメ車の点火順序一覧〜