グラインダーに取り付けて使うドライカップ
ダイヤモンドドライカップってのがフルネーム?
まあ
コンクリとかを削るものですが〜
買ったので付けてみる
何故か中心に合いません^^
穴が広いから・・・
スペーサーは売ってますね
この径が皆同じなんだろうか?
私が知る限り
2タイプがあったけど・・・
スペーサー、旋盤で作ろうかな・・・
なんて思っていたんですが
買っても安いもんだし
と思ったら他のには皆付属している><
なんだ
最初に買ったやつに付いてなかっただけか(-_-;)
径は同じな様ですね
旋盤使って作成!
なんて思ってたのに〜
今日はやることなくなった(;゚Д゚)
tag
【電動工具の最新記事】
- ホールソーのシャンク径が合わない場合・・..
- 床研磨機K-30シリーズ(ライナックス)..
- EASY TOOLってのを中古で手に入れ..
- グラインダーのディスクが外せなくなった>..
- マキタのディスクグラインダー
- おお!コンパクトだな〜 ブロワー
- フロアポリッシャーのパット・・・3つ爪、..
- 200V延長コードとコネクター作成
- グラインダーの集塵カバーも万能じゃないの..
- ディスクグラインダーに付けるディスクサン..
- 京セラの電動工具はちょっと期待してたんだ..
- 古い電動工具の部品は売っていませんので、..
- 電動ハンマーのグリスアップ
- 京セラの電動工具が気になるけど〜
- テーブルソーを家の中で使う時は!?
- 三笠 フロアスクレーパーを買ってみた!
- グラインダーにダイヤモンドカップを装着し..
- マキタディスクグラインダーから異音が・・..
- 卓上ベルトサンダーが壊れちゃった><
- ベルトサンダーのペーパー