エアーインパクトの修理です
左の1台・・・
インパクトが弱いと・・・
回してみると回るし
破損とかそういうのではない様で
そういうのが何気にハマるんだよね><
確かに弱く〜
なんだろうか?
各部、おかしい所は無いんだよね
一個一個部品入れ替えて見て・・・
どこも異常はないのに?
回転は弱し!
と思ったら
エアーの排気口
詰まってた
って
最初に見るところだろ
思い込みとは恐ろしい
結局
ハンマーもヘタってましたけど(^_^;)
無事完了〜
m7のインパクト〜
tag
【マイティセブンエアーツールを使ってみる。の最新記事】
- こういう時、二ブラーが便利だね^^
- インパクトレンチの修理ですが〜 微妙なの..
- スタッドレスからノーマルに戻すよ!やっぱ..
- ベルトサンダーのベルト調整
- アルミ溶接でモリモリになっちゃったので削..
- ニブラーの切れが悪い時は?
- ホースリールからのエア漏れ>< はOリン..
- エアーツールには油を差しましょう!インパ..
- パンチャーってエアーツールは便利です^^..
- ニードルスケーラー使ってますよ〜
- お次はインパクトレンチ!
- プロアームのホイル脱着にはインパクトレン..
- エアーツール修理〜 エアードリルの修理で..
- エアーニブラーはこういう時便利?
- インパクトレンチを酷使すると〜
- ベルトサンダーの修理【エアーツール】
- ミニグラインダーは良く使う・・・
- サンデーメカニックでも絶対に持っていた方..
- 持ってて良かったエアーソー^^
- これがあって良かったと思えるケース・・・..