私の愛車であるビューエルブラスト・・・
愛車なのに
今年は1回しか乗ってません><
しかも近所に買い物・・・程度
たまにはエンジン掛けないとなぁ
って事で
燃料コックをONにして
エンジン始動!
ティクラー使えばエンジンはすぐに掛かったが〜
少し暖気して
エンジンを止めるんだけど・・・
キャブ車で4スト
エンジンを掛けたまま
燃料コックをOFFにする
キャブのフロート内部のガソリンが無くなって
勝手に止まるまで掛け続ける
なのだが
2stエンジンだと〜
ガソリンにオイル混ぜているのもあって粘度も高いし
動かしてないとガソリンとオイルが分離する?
な感じで・・・
次回の始動性が悪くなるので、キャブ内のガソリンは抜いておくのがベター
でも4stは?
必要なんかな??
結局、エンジン止まるまで掛け続けたって・・・
フロート内のガソリンは少し残るだろう
ガソリンも腐ると立ち悪いって言ったって
それって何年放置?
必要なのかなぁ
数ヵ月
長くても半年か1年・・・
の放置で
どこまで気を使うべきか><
エアクリに雨が入らないようにビニール被せる必要性は〜
キャブの付き方にもよるしね^^
ってかなんで乗らない?
愛車なんだろ?
そ
それは・・・
出すのに車どかさないとだから(^_^;)
メンドイ
tag
【バイクライフの最新記事】
- たまにしかエンジン掛けないし〜 ほぼ乗っ..
- 耐熱バンテージを巻こう!
- カスタムバイクなどへの燃料計に〜 アナロ..
- 久々にバイクで走ろう!・・・あれ?グロー..
- ガソリン入れとく缶・・・携行缶って言うん..
- バイクのタンクを変えたくて・・・
- Gopro8の手振れ設定・・・忘れて失敗..
- 耐熱塗料は〜段階を経て焼き付ける
- ええ〜 こんなガス欠の仕方ってある?><..
- QSTARZ使ってみた^^
- ハンドルの切れ角調整・・・
- ウェアラブルカメラの取り付け位置(バイク..
- QSTARZ(キュースターズ) LT-Q..
- バイクの台風対策!
- なかなか膝すりが出来ませんけど?
- バンドソーは一番使うなぁ
- ファンネル仕様は心配だ! NSR50
- バイクも車もラジエター液は同じでいいのか..
- バイクのレーススタンド(フロントスタンド..
- セルモーターのギアが噛んで戻らない(-_..