車の配線引き直してるんだけど〜
ターミナルに繋いだ配線・・・
端子に絶縁してません(^_^;)
忘れちゃった
後半は絶縁チューブ入れたんだが・・・
既に組んじゃったやつには?
配線はこれ以上短くなったら困る位、パツパツ><
伸縮チューブ・・・
太いのしか家にない(-_-;)
買いに行くの面倒だし
端子外さずチューブ入れるとなると太くなる
試しにやってみたが〜
やっぱ元が太すぎるんで〜
スカスカだ><
ううむ
どうしよう
ん?
樹脂も絶縁ですよね?
エポキシ樹脂で固めちゃう?
ううむ
金属用はアルミ粉とか入ってるからダメだろうな・・・
コーキング材だって良いんじゃない?
目地シールって言うのが工具箱に入ってたので〜
これはアクリル系らしい
端子部が隠れてりゃあいいでしょ?
って事で
絶縁完了〜^^
tag
【自分でやるって面白いの最新記事】
- 酷いトイレ詰まりも自分で直そう!
- 電動工具の配線を交換する!(グラインダー..
- あ〜傷付けちゃった>< 色の番手は・・・..
- テールランプが切れてるので交換です^^
- ベイトリールの部品が!><
- ポリッシャーのタイヤ交換
- 無い物は作ろう!オイルホース継手・・・
- 壁掛けテレビ・・・テレビ変えたら金具も変..
- キャラバンのボンネットは開かないのだ!
- 商品棚に吊るせないものはどうしましょう!..
- 商品吊るすフックを作って見た!
- 三相200vのコンセント配線
- おお〜 これを自分で考えたのなら凄いんだ..
- 初のフライタイイング〜
- 燃料コックの内径が気になるのに書いてない..
- ステアリングギア調整(1969エコノライ..
- 社外のヒーターコアを無理やり取り付ける!..
- ブレーキオイルが漏れている様です><
- シールドビームとH4ハロゲンは端子配列が..
- 塗装には必要な養生・・・