MATTWEBで扱っているスイッチ
その中でも2段階スイッチなるもの・・・
これなんですが〜
2段階でスイッチ切り替えが必要な電装品って?
ヘッドライト・・・
以外にも
ワイパー
ヒーター
クーラー?
など
強弱の設定があるものは2段階スイッチが必要です^^
まあ無段変速
3段4段・・・
かも知れませんが(^_^;)
ともかく!
スイッチノブにあるマークが「ライト」の絵だけじゃあ!
使えませんよ><
って事で・・・
木を使って
アルミの芯を入れて・・・
スイッチノブを作ってしまえば
イイではないか^^
って感じです
切ったり削ったり
穴開けたり磨いたり
と色々工具は必要ですねぇ^^
tag
【DIYって面白いの最新記事】
- 掃除機にアタッチメント・・・前に作ったの..
- 面白いローラーの柄だが?
- FRPボードを切るには〜何が良い?
- FRPが固まらないので硬化剤が少なかった..
- FRP整形・・・ローラーで塗れるんだね(..
- 自転車荷台に鞄設置〜の改良><
- コンクリートの仕上げ? なるほどねぇ
- バーナー先のアタッチメントを作って見た
- パテパテもりもり・・・
- どぶ漬け塗装してみた^^
- 曲がったモノの長さを知る方法^^
- ローラーの違いで変わるんだなぁ
- グラインダーの集塵カバーはお高いので・・..
- 仕事じゃないけど〜 頼まれごと
- 石膏ボードに棚を付ける場合・・・下地を探..
- 船外機にガソリンメーター付けてみた!
- 木の塗装・・・
- 超音波カッター、ホビー用でも結構使えると..
- トラック荷台に棚を作ろう【ビームソケット..
- アルミ溶接が上手く行かないのは?アーキュ..