ドリルの刃・・・
各幅で売っているドリルの刃・・・
勿論、色々なサイズを持っていますし
折れたりなんだりで度々買います
が
これね^^
名前も知らずに使ってましたが〜
「ステップドリル」と言うらしい
便利ですよね><
最初見た時は「アイデア商品だがすぐに消える」と思ってました(^_^;)
何気に定番となっていますね
私もこういうの発明したいものです><
大きい穴も
小さい穴も・・・
刃を変えなくても開けられてしまう(-_-;)
こりゃあ便利だ><
これね
勿論、全ての用途に使える訳ではありません。
深い穴は開けられないし
精密さで言えばどうなんでしょうか・・・
でも
実際、ドリルで穴を開ける時に〜
いきなり太いドリルで開けるよりも
小さい穴から大きくしていった方が奇麗に開くし
それを考えると的を得ている
1つで各サイズ開けられるってだけじゃなく
段階を得て開けられる
穴のサイズを確認しながら広げていく時(測れば良いんだけどね)
いちいち刃を変えなくていいし・・・
私はコレ頻繁に使います^^
薄目の穴あけ限定だけど・・・
よく使う
何気に切れ味良い
私は結構高いのを買いましたが・・・(4000円~5000円位した)
定番となって安くなったのか?(サイズ3セットで1000円程度なのも最近見かける)
質が悪いのも出回って安くなったのか?
ホールソーとかもかなり差が出ますが・・・
ステップドリルに関してもそういうのあるのかな?
1個を長々使ってるので〜
分からないんだよね(^_^;)
TAG
【特殊工具の最新記事】
- ワイヤーツイスターを使おう
- 絶縁スパナセット! 電設工具もありますよ..
- リブローラーを使おう【ゼッケンプレートを..
- エキストラクター・・・上手く使えたことな..
- 【工具】こんな物まで売っている・・・便利..
- ホイールカバーを外す・・・その為の工具じ..
- プーラーは万能じゃないんだな(^_^;)..
- 13インチポリッシャー
- 直せるものは直して使おう! 集塵カップ壊..
- グラインダーの集塵カバーを作ってみる
- コンプレッサーのオイルを変える(コベルコ..
- ペッカーってのが欲しいんだが・・・使うの..
- 集塵機高いんです><
- 安かったデジタル計りの精度は?
- 集塵機のフィルター交換するよ(-_-;)..
- 排水ポンプってのを買ったけど?
- 単車のスタンド
- フライホイールプーラーを使ってみる
- 電気炉って高い割には良く壊れる?
- ううむ・・・これは凄いねぇ^^