大量に入るタックルボックスが欲しい・・・
ってことで前に買ったんですが〜
使いにくいよ(;´Д`)
買ってしまった私が言うのもなんだけど・・・
なんでこんな仕組みにしたんだ?
下の段を開けると上の蓋がテーブルになる・・・
それに感動して購入してみたんだけど?
細かいものは上蓋内に入っているんだよね
テーブルが必要だと思う作業って細かいものを使うときじゃない?
でね
こうすると上蓋内の中身は逆さになる
ぐちゃぐちゃになる
でもって上蓋を開けてれば下は開けられない
こぼさないかもしれないけど〜
迷惑な機能だ!
使い辛い
もはや何のためにこうなっているかすら分からない
ってことで普通のタックルボックスに戻すのであった・・・^^
tag
タグ:タックスルボックス
【釣り具の最新記事】
- 釣り竿はかさばるのだね><
- 本数が増えてくると必要になってくるもの【..
- こういう事にいちいち感動する・・・
- 欠品してたストリンガーも入荷ですが・・・..
- 新たにフィッシングアイテム入荷です!
- キャスター付きのクーラーボックスにして荷..
- リールへの注油って実際どこから??
- 釣り竿も折れちゃったので・・・補修です>..
- ライディングネットの先っぽが取れちゃった..
- 釣りのタックルボックスに悩む今日この頃
- MATTWEBのフライタックル〜
- リールに糸を巻く
- ロッドストラップも扱ってますので^^
- 極小リール><
- エリアトラウトの季節がやってきましたね〜..
- マイクロタックルで何釣ろう^^ リールキ..
- レトロなキーホルダーですけども? 拘るな..
- どんな釣りにでも? 雑魚釣隊御用達
- キーホルダーってついつい買ってしまうでし..
- リールのお手入れ