ショックレスハンマー
デッドブローハンマーや無反動ハンマーとも言いますね
こういうの^^
振ってみるとシャカシャカ音がして
なにか入ってる?と言う感じがします。
鉄球などが複数入っていまして〜
これで叩くと鉄球がワンテンポ遅れて打撃します。
その為、跳ねが無く強い打撃が出来ます。
外側が樹脂なので音も静かで打撃物に傷がつきにくいと言う特徴もあり
アルミの部品、サッシ等をはめ込む時
タイル、大理石などをはめ込む時
傷をつけず、割れにくく、反動も少ない
と言う感じで使います^^
900g
長めの柄
グリップの形状
バイクや車弄りにて
ホイールの組付けとか、旧車ならドラムハウジングを差し込む時
足回りの組付けとかに良さそうですね〜
MATTWEBのハンドツール
tag
タグ:ショックレスハンマー ハンマー
【ハンドツールの最新記事】
- ハンドナッターってのを初めて使ってみた!..
- グリスガンでグリスアップ〜
- カッターの刃を利用するスクレッパー・・・..
- 最近、インチ工具減っていませんか? 六角..
- ピンポンチ PIN PUNCH
- 自動じゃないワイヤーストリッパー^^
- オートワイヤーストリッパー【電工シリーズ..
- TOLSEN TOOL入荷しているんだけ..
- トルクスレンチのサイズって・・・
- フレキシブルなエクステンションバー(ラチ..
- ラチェットレンチの機能 これなんて言う機..
- 粗削りなヤスリ〜
- ロッキングプライヤーは便利だよ
- 金ヤスリ〜 太いのと細いの^^
- クリップバイス(ロッキングプライヤー)
- クリップバイスを忘れちゃったから・・・(..
- 何に使うレンチだ?
- ホースピンチオフプライヤーっての
- 薄〜いスパナが必要な時ってありますよね〜..
- ロッキングプライヤーも2種ありますので・..