今や当たり前になったガラコ・・・
ガラコってのは商品名
カテゴリーは何だろうか?
撥水加工液?
良く分からないけど
出始めた時を知っているから・・・
あらためて凄いなぁと思う。
塗って
乾いたら
拭き取る
これで・・・
雨水をはじく訳だ
視界が良好となる代物
ワイパーあるのに
これを考えた人凄い
まぁ
大抵は何かの応用
は!
NASAか!?
どうでも良いけど
車の窓ガラスに使うって発想がねぇ
これが出る前は「油膜取り」ってのが主流で
あんまり意味ねぇなぁ
なんて思ってたんだよな・・・
そこからこれを思いつかなきゃいけなかったんだな><
tag
【気になった用品の最新記事】
- 以前流行ったクッションシートは〜 今安い..
- 車内での携帯の充電は〜 「充電器のお話し..
- ルームミラー型ドライブレコーダーってのを..
- 折りたためるツールカート・・・って畳むか..
- バーナーのアタッチメント・・・
- 成程(^_^;)こういう時に使うのか〜 ..
- こんな商売が一番いいだろうな〜 ホルツ
- フォード車のATオイルは?
- 細くて伸びるマスキングテープでカーブを描..
- スプレー缶のノズル・・・進化したか!?
- キャリアに荷物積んでネットを張る・・・訳..
- へー、最近じゃあタイヤチェーンも布なのか..
- 「コゲラ」ってちょっと使って見たかったな..
- バンの荷台に敷くもの〜
- スノーピークで電動工具出してる? まぁ用..
- 気にはなったが真似はしないよ^^ 蛇口
- ラダーはどっちが使い勝手良いのだろうか?..
- こんなものが在ったなんて(・_・;)床研..
- 早速活躍したぞ! LEDライト^^
- LEDライトも色々出ていますけど・・・こ..