明けましておめでとうございます!
MATTWEBフリークを今後ともよろしくお願いいたします!
まぁ
毎日更新している訳でもなく・・・
不定期更新なのですが(^_^;)
今日は
どこぞの動画で見たのですが〜
おお!なるほど!!
と思ったことを実践してみた^^
の巻
これはコンセント刺す奴なのですが・・・
壁に木ねじ打って
引っかけるタイプの雑貨
よくありますよね?
棚とかでも・・・
木ねじの位置決めがめんどいと思っていました。
マスキングテープ貼って・・・
幅を合わせて印をつけて
それを壁に貼りましたら
印通りに木ねじを打つ!
まぁ簡単^^
成程ねぇ
なんで思いつかなかったんだろうか・・・
って程、シンプルで理にかなっている
私が頭悪いって事で〜
解決するのだが
良い事覚えた(^_^;)
tag
【ガレージライフの最新記事】
- なかなか来ないと思ったら海外発送だったか..
- トヨタプロボックスのオイル量
- タイダウンロープでカヤックを吊ろう
- ガレージの維持・・・ちょっとしたことなん..
- コンテナ倉庫に照明・・・電気引くの面倒だ..
- そういやぁトラック荷台を倉庫に!ってのは..
- 半自動のアルミ溶接は色々面倒があるね(^..
- 硬ロウが難しかったので今度はアルミソルダ..
- ブーツのカビ・・・こんな簡単な対策法ある..
- タイヤの梱包って・・・ PPバンド
- よくキャブに直接ガソリン入れてエンジン掛..
- エコノライン・・・積載車ギリギリ><
- バッテリーは電圧あっても電流が流れない場..
- 駐車場は広いのに停めるのに苦労する・・・..
- バスコークとかのコーキング剤って期限ある..
- ニードルスケーラーをまたまた使う・・・
- オイルって良く分からないから「それ用」の..
- アメ車の点火順序一覧〜
- エンジンオイルって・・・良し悪しが判らな..
- マニュアルミッションのギアがすっぽ抜ける..