仕事じゃないんだけどね
頼まれごとです
アウトドア用品
スタンド付きのクーラーボックス
氷水入れて冷やすようなやつですね
使ってたら重さに耐えきれず?
足がもげたって・・・
預かってきました^^
知り合いだし
「出来るの?」って言われると〜
サンメカのプライドに掛けて!
ああ
出来るといったけど
薄い鉄板、難しいんだよなぁ
とか思いながら
歪んでるので
外して真っすぐに叩き
ヨシ
溶接する部分の塗装を剥がしまして
内側から溶接!
溶接跡を研磨して
塗装面を足付けして
色を塗る・・・
何度か塗って
完成
ああ
ヨカッタ(^_^;)
ドキドキしたよ
tag
【DIYって面白いの最新記事】
- 掃除機にアタッチメント・・・前に作ったの..
- 面白いローラーの柄だが?
- FRPボードを切るには〜何が良い?
- FRPが固まらないので硬化剤が少なかった..
- FRP整形・・・ローラーで塗れるんだね(..
- 自転車荷台に鞄設置〜の改良><
- コンクリートの仕上げ? なるほどねぇ
- バーナー先のアタッチメントを作って見た
- パテパテもりもり・・・
- どぶ漬け塗装してみた^^
- 曲がったモノの長さを知る方法^^
- ローラーの違いで変わるんだなぁ
- グラインダーの集塵カバーはお高いので・・..
- 石膏ボードに棚を付ける場合・・・下地を探..
- 船外機にガソリンメーター付けてみた!
- 木の塗装・・・
- 超音波カッター、ホビー用でも結構使えると..
- トラック荷台に棚を作ろう【ビームソケット..
- アルミ溶接が上手く行かないのは?アーキュ..
- タイラップはもはや無くてはならないものだ..