100oディスクグラインダー
専用工具でディスク(刃)を交換しますが・・・
一番下のスペーサーを噛ませないでマクトルを取り付けてしまい・・・
そのまま作動させてしまったとのことで?
きつく締まってしまい
外せなくなったと・・・(-_-;)
うんともすんとも言わず
専用工具が曲がってしまう程、強く回しても外れないって(^_^;)
事で?
うちで角パイプをマクトルに溶接しまして〜
二人掛かりで回しました^^
スペーサー入れ忘れ(^_^;)
高さが合わないんで
気が付けよな〜><
TAG
【電動工具の最新記事】
- エアレスガン買ったけどチップは別売りなん..
- エアレス塗装機の差って何だろう?
- 電動工具のブラシって・・・
- グラインダーの配線を変えますが・・・また..
- モーター別体のリューター使おうと思ったら..
- ホールソーのシャンク径が合わない場合・・..
- 床研磨機K-30シリーズ(ライナックス)..
- EASY TOOLってのを中古で手に入れ..
- マキタのディスクグラインダー
- おお!コンパクトだな〜 ブロワー
- フロアポリッシャーのパット・・・3つ爪、..
- 200V延長コードとコネクター作成
- グラインダーの集塵カバーも万能じゃないの..
- ディスクグラインダーに付けるディスクサン..
- 京セラの電動工具はちょっと期待してたんだ..
- 古い電動工具の部品は売っていませんので、..
- 電動ハンマーのグリスアップ
- 京セラの電動工具が気になるけど〜
- テーブルソーを家の中で使う時は!?
- 三笠 フロアスクレーパーを買ってみた!