1/32マイル(40m位?)
のドラッグレースが熱い様ですね〜
私、出たことは無いですが・・・
MATWEBでミニバイクターボキットを販売している以上、絡まないわけにはいきませんね^^
現在、弊社では「タイム計測器」を開発している最中。
まあ既存でもあるものですので、開発って言うレベルでは無いですが・・・
弊社の東北工場(事業としては全く違うのですが)に技術屋が揃っていますので〜
「40m程度でタイム計測する装置作ってよ^^」とお願い。
そうしたらサクサクっと作ってくれました。
(スミマセン、画像が見当たらないので)
今の所試作器のレベルです。
オン、オフのセンサーで
40m程度なら有線で行けるな!その方が安く提供できるし・・・
と結構試作器までは早く進みました。
が・・・そこからが問題です。
@電光掲示板の大きさが限度有、大きいと別途電源を取らないといけない。
Aそれぞれの装置は裸状態・・・
技術屋さんって中身はサクサク作るくせに、BOXとかそういったものをやってもらうといきなりペースダウン><
そんなのこっちで作るからさ〜
はやく世に出そうゼ!!
色々調べていると意外に高い!!
MATTWEBが作ろうとしているのは「手の届く価格にて、練習に使える位お手軽なもの!!」
完成したらお披露目しますので^^
TAG
【1/32マイルドラッグレースの最新記事】