google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 さあモンキーターボプロジェクトスタート〜: MATTweb freak

2014年03月26日

さあモンキーターボプロジェクトスタート〜


MATTWEBのターボキット!!

前回は展示用にエンジンスタンド作成し、125cc中華エンジンに組んでみましたが・・・

IMGP8463.JPG
展示するとこんな感じ・・・

まあこれはこれで注目して頂いてますが・・・
なんか雰囲気出ませんよね?(^_^;)


なので実車に組んでみよう!!
でも持ち運びが〜

って事でモンキー中古をチョイス!!

さあスタート.JPG
ぼちぼちスタートします^^

春はイベント続きなんで休日に作業出来ないからな〜
仕事から帰った後にちょろちょろやってます><


そのままエンジン乗せたら終了!!ってしたい所ですがなんせド中古・・・
コキタナイ><


タンク・シート外し.JPG
子供の妨害にも会い、なかなか進まないぞ?
こいつ、このモンキーを自分のだと思ってます^^
まあサイズ的にそう思ったのでしょう〜

タンクとシートを外して

タンクとシート.JPG
タンクは使えるが、シートは破けてるね。

取りあえず洗う.JPG
まず洗う・・・

ばらしていくよ.JPG

さあバラバラにしてやるぜ!!

1日目.JPG



1日目はこんな感じで終了〜

タンク、シート外し
洗車し
リアタイヤを外しただけ



配線は解らなくならない様.JPG
配線をそっくりそのまま取り除きます。
引き直すにしても解らなくならない様、繋がったまま・・・

保安部品の配線はどうでも良いが、バッテリー、メインキー、レギュレーター、イグニッションの配線は
後で悩みたくないし・・・
まあ単純だけどね^^

リアタイヤ外し.JPG
邪魔されます><

工具とかどっかに持ってってしまうのでいちいち探し・・・
色々出してくるのでいちいち片づけ・・・
進まない><

モンキーのエンジンは4点止め
フレームに乗ってるんじゃなく、吊るしてある?って感じでもないが

モンキーのステップって・・・.JPG
モンキーのステップ、サイドスタンドってエンジン直付なんですね><
ちょい(@_@;)した・・・

じゃあステップに立ったら、ボルト2本(フレーム4点)でエンジンと人間を支えているのか・・・
しかもステップを止めるボルト部分、エンジンはアルミケースだよね?鉄?

うーん、今度からあまり体重掛けない様にしよう・・・

エンジン降ろし.JPG
エンジン降りました^^

分解 (2).JPG
こんな状態です。

リアドラム外し (2).JPG
タイヤパンクしてるし、ヒビだらけなので交換する為・・・
全て分解。


2日目終了〜

バイクレースイベント(ハーレーですが)のサンデーチョップチキンレースって言うイベントが
3月30日に開催されるんですが〜
それにmattwebで出店します!!

バイクイベントなんでそれに間に合わせたいと思ったが・・・
まあ難しいでしょうね><

とりあえずエンジン乗せて見栄えだけでもやっとこうかな〜と作業進めます。
またまたエンジンは掛けられない状態でスミマセンが・・・
春のうちにエンジン掛けるまでやりたいね。

TAGRODが進まない><

tag
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91707596

この記事へのトラックバック
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村