夜中の2時に出発し・・・
いざ富士スピードウェイへ!!
霧が出ている中、SAで朝飯食って・・・
着いたの結局5時過ぎ?
うーん4時半に付く予定だったが(^_^;)
皆さんすでに出店準備&エントリーしてますね^^
ブース目の前はラングラーjeepの方々
うちのかみさんもラングラーアンリミテッド乗ってますが、ノーマルです><
良いな〜、カスタムしたいが!!
かみさん嫌がるもんで(-_-;)
人のを眺めながら満足してます^^
最近、多いですよね〜
ラングラー売れ売れなんですね^^
中古も値段下がらないし!!人気だ。
さあ、見ている場合じゃないぞ!!
荷物出さないと〜
かなり時間があるので〜
今回は満足いく陳列できましたが!!
開場何時なんだ?
良く判らず・・・まあ良いか・・・
今回はかなり暑かった><
でもこれからのイベントはもっと暑くなるんだよね?
革製品並べて置いたら熱でしわになっちゃったし・・・
mattwebニューアイテムの「クーラントの粉末」も熱にやられちゃった?
ビニール袋がしわしわ(^_^;)
色々対策せねば!!
もっとブースの中まで入ってもらいたいが、入りずらいレイアウトしてしまった様で・・・
色々改善の余地があるね〜
イベント出店も奥が深いぜ><
今回はエアーツールを手に取って触れるだけじゃなくて〜
実際に動かせる様、コンプレッサーと発電機持ち込み!!
皆さんに動かしてもらえて・・・実感でたかな?
実際使いたいよね?
ボルトナット・・・切る鉄板なんかを用意したい。
エングレを試すアルミ板も必要だ><
うーん・・・
まあ・・・前よりは進化してるから^^
この棚が何故か大人気なんですが・・・
これは私も買ってきたものなんで(^_^;)
モポナとアメフェスの2回、この棚使ってますが・・・
「これ売ってないの?」と言われたのすでに5、6度
ダルトンさん、卸してもらえません?^^
ダルトンさん、このくるくる棚もなかなかあんばい良いですよ^^
と・・・人の商品の宣伝はここまでにしておき〜
今回の目玉はこれだ!!
タダのタイダウンに見えるでしょ?^^
実は・・・
これは・・・・・
「自動巻き」のタイダウンなのです^^
そう!!シートベルトの様に巻いてくれるもので、タイダウン使う方ならいつも思う「余った紐部分、邪魔だな><」
という事が無いんです^^
これは10フィートの自動巻きタイダウンですが・・・
これ見て解ります?
ロープ部分が巻き取られています。
使う分だけ伸ばして・・・ちゃんガッチャで締められる!!
こんなのや
いまあるのはこれ^^
今回は輸入が間に合わず・・・
6フィート2Pのが何十個かしかなく〜
未だMATTWEBのサイトの方には載せていません><
今の所イベントでしか売ってませんので^^
7月になったら入ってきます。
好評だったので入荷が待ち遠しいゼ〜
ダッコロッドとターボキットもいつも通りありますよ^^
さて、イベントの模様を〜
とは言ってもお店番していたんであまり写真無いのですが・・・
mattwebアワードの発表〜^^
審査員はtag一人・・・(-_-;)
富士山を眺めながら・・・店番サボってふらふらと
【びっくりドッキリメカで賞】
文句なしでこれですね^^
F-100パンプキンの荷台がなんとミキサー車に?
本当に使っている車なのでしょうか?
詳細は知りませんが・・・
このパンプキン・・・
エンジンもすごいんですね〜
タイヤハウスも無くエンジン丸見え!!
で、スーパーチャージャーでした^^
エアスクープがボンネットから飛び出てる〜
パンプキンでボンネットからボーン!はみないですよね〜
この車のオーナーさん^^
mattwebブースに来られて・・・
うちのmattweb号、F−5を見て「何故これエントリーしないの?」と・・・
面白い車を所有されている方はやはり面白い車に惹かれるんですね〜^^
そういわれてみればそうなのだが・・・
【これ欲しーなーで賞】
この古いサバーバン?
デカいし長いし、カッコいい^^
やれ具合も「古い実用車」って感じで〜
【こっちの方が積めそうで賞】
なんだかご家族で・・・来られてる様でしたが・・・
mattweb号より積めそう!!
シボレーのp10ってやつですかね?
これで出店したら楽そうなんだけど・・・
F−5気に入ってるからな〜><
トレーラーでも引っ張るかな?
【F-5もお仲間で賞】
自分でパネルバンに乗っているからか、人のも非常に気になる
パネルバン・・・
荷物積むためにF−5パネルバンを所有してはいますが・・・
前に乗ってたダッジバンの時に子供から「外が見えない><」と言われ
見た目を取るか家族を取るか!!悩んだ事もあり・・・
うーん、やはりカッコよさを求めるべきだね^^
パンプキンのデリバリーバンとC10のデリバリーバン?GMCの?
細かい事は良く判りませんが、mattweb号のお仲間CARですね。
【渋いで賞】
ネーミングがつまんなくてスミマセンが・・・
ポンティアックGTOって言うのですか?
かなり高級なイメージなんですが
こちらも同じですかね?
渋いね〜^^
シューボックス
イベントでは良くお見かけしますよね〜
目立つから一目でわかる^^
何だか・・・渋いで賞なんて適当なネーミングするから・・・(-_-;)
1台に絞れないで賞
このカマロ、こういうカスタム&ペイント(柄が解らない撮り方でスミマセン)は
カマロでやる人少ないですよね?
なかなか良いですね^^
ダッジの・・・なんでしょうか?
これこそ「渋い」って感じですね〜元のまま!ってのが
多々来ていたモーターサイクルも当然tagアワードを^^
【こういうカスタムってのが大好きで賞】
このショベルね〜
手作り感満載で・・・
溶接、黒錆、リベット、形状
拘るとシートに革なんて張らないぜ!!って感じの・・・
超私好み^^
好みと言っといて・・・
車体全体を撮り忘れてます><
この細かい所のつくりが気になってしまい・・・
【速そうで賞】
前から見た画像は「TAGRODをつくろう」で出ています^^
なのでこっちは後ろから〜
454エンジンって事ですでに速そうですが^^
まあ速そうなんです!!><
ドラッグレースも走ったんでしょうか?
さあとうとう!!
mattweb tagアワードも最後となってきました!!(画像少なかっただけなんですが(-_-;))
【これが一番で賞】
このコルベット!!
アイアンバンパー
これもドラッグ走ったのかな?
うちのブースの後ろを走って行くのを見ましたんで
出てたと思います。
あ〜、見たかったな〜〜〜〜〜〜><
今月出るモーターヘッドにも出ているようです。
ボンネットからエアスクープでは無く、ファンネルってのがまた良いじゃないですか〜
この白に白のフレイムス!!
なんてセンスが良いんだ><
白に・・・白!!ですよ???
素晴らしい。
フェンダーの処理とか・・・
ペイントも全てヒットです!!
ちなみにこの車見つけた時、カメラ無く・・・これだけ携帯画像です。
うちの師匠もお疲れの様ですので・・・
積み込んで帰ります・・・
今日は積み込みキッチリできたゼ^^
気分いい
tag
- ジャパンフィッシングショー2019に行っ..
- これは! とてもいい^^ けど・・・個人..
- ビジネスショーに行ってきた!
- 2017/11/26のモポナ出店してきま..
- 2017冬モポナ〜 出店しますので^^
- モーターサイクルスワップミートの続き><..
- モーターサイクルスワップミート2017に..
- a-dayに来てたバイク達〜
- A−DAY2017出店してきましたよ^^..
- a-dayにmattwebで出展です!2..
- 2017ストカーの続き・・・
- ストリートカーナショナルズ2017に出店..
- SCN2017出店です。ムーンアイズスト..
- なんてついてないんだ(-_-;)
- 明日のモポナは
- 今年の夏は全くイベントに出品しませんでし..
- 小江戸フリージャム2016に出店してきた..
- 明日はフリージャム!
- 6月12日(日曜日)は小江戸フリージャム..
- 2016a-dayに来てたバイクの画像〜..