google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 メーターorゲージのご案内: MATTweb freak

2014年10月26日

オートゲージのブーストメーター

続けて・・・

今度はブーストゲージ

ターボ車でブーストの掛かり具合を知るためのものですね^^
まあ説明は要らないでしょうが・・・


ブーストゲージ.JPG
付属品はこんな感じ〜

メーター本体とメータースタンド
配線類にバキュームホース
電気式なのでバキュームセンサーが別途付いています。
親切にフィルターも付属^^

c08ffeee.png

加圧と負圧、両方にメモリがあるので、別途バキュームゲージは必要ないですね〜


tag

posted by MATTweb at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メーターorゲージのご案内

オートゲージのエグゾーストテンプメーター

mattwebで扱うゲージ類はオートゲージです。
今の所ね〜


その中の「エグゾーストテンプメーター」をご紹介します。


エグゾーストテンプ.JPG
このキットが付いています。

メーターとセンサー、メータースタンドと配線類が付属しています。

fb8ae8b9.png
表記の×100です。
200度〜1200度

これはヘダース辺りに取り付けて排気の温度を知るためのものです。

ターボ車などに有効かな?

ですが!!
排気温度はNAでも解ると役立つと思いますよ〜^^
燃調が薄いと排気温度結構上がるし・・・

薄すぎは車によろしくないですからね^^
でも200度以上になるのかな??

ターボだと800度くらい行くらしいですが><




tag

posted by MATTweb at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メーターorゲージのご案内

2015年09月03日

mattwebとしてはこういうのを扱いたい^^ ディーゼル用タコメーター

mattwebとしましては・・・
余所とは一風変わった商品を取りそろえたいと考えますが・・・

需要が無さ過ぎても困ります><


ですが・・・
毎回調達時には1つはそういうのが有っても良いのでは?
と思って〜

これを続けて行けばラインナップも面白くなるかな?



と言う事で、私自身はディーゼル車は会社のトラックしか乗った事が無く・・・
近年ではそのトラックもガソリン車でした(-_-;)

なので付け方のご相談には乗れないと思います><


ディーゼルタコ6000 (4).JPG
ディーゼル車用タコメーター〜^^
0−6000rpm

パネルにも「DIESEL」も文字


ディーゼル車は全く解らないので・・・
仕入れ前にメーカーと色々話するも

@ガソリン車用のタコメーターはディーゼルには使えません。
A信号の取り方が異なります。
Bディーゼル用のタコメーターをガソリン車に使う事もデキません。

と言う事しか解らなかった(-_-;)


ガソリン車はプラグへ飛ばすスパークの回数を読み取ります。
1気筒〜8気筒まで切り替えタイプや固定タイプがありますが〜

クランク1周(デスビ一周)で何気筒なのか?ってだけの話ですよね?
信号線と言われる線をデスビの信号線、又はアース線に接続
もしくはコイルのアース線(プラス電源から取るタイプもある様です。)
MSD等の装着車はMSD本体の信号線に1本繋ぐ・・・

大抵3本線が出ており、電源、アース、信号線の3本
イルミネーションで別途2本、電源とアース


なのですが

ディーゼルは?

そもそもプラグがないですもんね(^_^;)
圧縮した混合気を発熱→着火と言う感じで点火します。
プラグの代わりにグローがありますので同じなんじゃないかと思うんだけど・・・


ディーゼルタコ6000 (3).JPG
3本ですね〜
緑が信号線です。

この信号線をどこに繋ぐのかは私、申し訳ないですが解りません><
コンピューターの信号線・・・等と書いてある記事も見かけますが
車によって違う物と思います。


まあ
付かない事は無いでしょう^^
電源、アース、信号線
ってシンプルな構造は変わりませんので!!

ディーゼルタコ6000 (2).JPG
この商品は
4気筒、6気筒、8気筒
の切り替えタイプ

ディーゼルタコ6000 (1).JPG
メータースタンドも付属
簡単な取説も入っています。
スタンド用の両面テープと・・・ネジ固定用のネジ

スタンドは使わなくても大丈夫です。
取り外せますので〜


サイズは52φ

ブラックのパネルです。

ディーゼルタコ6000 (5).JPG

ディーゼルタコ6000 (7).JPG
解ります?

ディーゼルタコ6000 (8).JPG
サイズです^^

ディーゼルタコ6000 (9).JPG
なにか調整出来る様です。

ディーゼルタコ6000 (6).JPG




どうでしょう^^
商品ページです↑


tag

posted by MATTweb at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | メーターorゲージのご案内
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村