google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 サンディングブロックを使ってみる。: MATTweb freak

2013年11月25日

サンディングブロックのご案内^^


今日はサンディングブロックのご案内です^^

色々販売されていると思いますが〜
安価で・・・軽くて・・・使いやすいと思いますので、MATTWEBのサンディングブロックを是非!!

サイズも4種あり

70×125サイズ (2).JPG
70mm×125mm
握りやすいグリップ形状

70×200サイズ (2).JPG
70mm×200mm

115×230サイズ.JPG
115mm×230mm

70×420サイズ.JPG
70mm×400mm
大きなサイズはグリップが両手で掴めるようになっています。


お好きなサイズを〜、もしくは全種類^^
作業場所によってサイズは使い分け!!

板金塗装にてパテ研ぎ等にお使いください。

サンディングブロック (2).JPG

バキュームで削り粉を吸えるようになっていますので、バキュームに繋ぐも良し、そのまま使うもよしです!!
バキュームの口に合わせて接続可能なアダプター付いてます

サンディングブロック.JPG

マジックテープ式なのも使い勝手良いですね^^

目詰まりしにくい様、メッシュのサンドペーパーを使用にて作業ははかどりますよ〜


http://www.mattweb.jp/tool/index.php?b_cate=sdb
MATTWEBのサンディングブロックはこちら↑

TAG

2014年04月05日

ヘアラインをサンディングブロックで〜

ヘアライン(ヘアーライン)髪の毛の様に細い線状の傷を金属表面に付けミラーフィニッシュとは違った独特の光の反射をさせるための処理。
スチールウールやヤスリ等を用い、直線的な処理をするのが一般的で主にステンレスの表面処理に適用される。

                                                                                                               タグペディア



って事で〜
そのヘアラインを綺麗に仕上げるためにmattwebのサンディングブロックでやってみる!!
今回は17cm×37cmの範囲に真っ直ぐ綺麗なヘアライン加工をしたい♪
なのでチョイスしたのは70×200のサンディングブロック。
加工する素材はアルミです。

s_d45ea72a.JPG
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=oth
↑mattweb「サンディングブロック」

1 003 (2).JPG
素材がL型に曲げられているので、平らに置けるように低い脚立買ってきた。
下にタオルしいて…

真っ直ぐごしごし…

ヘアラインに手の跡が付くとなかなか消せないので〜
軍手してから作業ですよ^^

1 008.JPG
左はアルミ板の素材そのままの状態
右はヘアライン仕上げ状態

曲げ加工とかで小傷があるんで、ヘアライン処理して消します。

このサンディングブロックは…
グリップの形が拘っていて、握りやすい♪
横、縦への動作もやり易い

全体が樹脂製でバキューム出来るようになっているため中は空洞
ですが丈夫ですよ(^-^)

固すぎず、柔すぎず…

マジックテープになっているので、マジックテープ用のサンドペーパーは勿論、画像の通りマットタイプの研磨パットもくっつきますね〜^^

とても安価ですがそうそう壊れるものじゃない。
欲を言えば、グリップがゴムだったらな〜とは思いますが…
高価になっちゃいますからね!!

だがしかし!!そこは安価に抑え、且つ使いやすくを考えて〜
グリップの黒い部分は「柔らかめの樹脂」を使っています。


 
Tag

2014年05月07日

サンドペーパーが好評

mattwebで好評な・・・

サンディングブロック!!

噂が噂を呼んで〜
なかなか好評ですね^^

何と言ってもサンドペーパーが良いとのこと^^
勿論本体も良いのですが〜

70125#120 (2).JPG
こんな感じで20枚/1袋
50枚入りや100枚入り

サイズによって変わりますが・・・

150φ#80.JPG
150φや・・・
これはオービタルサンダーの6インチ用、ベルトサンダーのサイド用

30mm#800 (2).jpg
30φ等
フィンガーサンダーやミニアングルグラインダー用
70400#80.JPG
70mm×400mmや・・・
2150#1000.JPG
21mm×50mm等〜
これはフィンガーサンダー用ですね。

ご好評なのは

このメッシュ
115230#80 (2).JPG
なかなか持ちがよく、目詰まりも無く

イイみたいだね〜^^


サンディングブロックとは?
これや


70×200サイズ.JPG
これのこと^^
70×420サイズ.JPG

70mm×125mm
70mm×200mm
115mm×230mm
70mm×400mm

とサイズも様々ですよ

http://www.mattweb.jp/tool/index.php?b_cate=sdp
↑mattwebのサンドペーパー
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=smu
↑エアーツール消耗品

tag
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村