カットオフスイッチ
・バッテリーマイナス側へ接続し、キルスイッチとして使う。
・バッテリーが上がらない様、マイナスを外しておくのは面倒なので・・・カットオフスイッチを取り付けて、オフにするだけでOK
・大容量電流に直接繋げるので、バッテリーマイナス端子間に接続する。
・その他、付いてたら何となくカッコいい^^
って感じですかね〜
各部サイズを測りました。
ドラッグレーサーには「外からエンジンを切りたい時のカットオフスイッチや
室内でも問題発生時、電源を完全にカットする為のカットオフスイッチ
として使いますよね。
対応スペックは
Rating:450Amps 12Volts DC Momentary(瞬間)
250Amps 12Volts DC Continual(継続)
Rating:450Amps 24Volts DC Momentary
250Amps 24Volts DC Continual
日常では〜
普段あまり乗らない車両には付けておけば便利です。
バッテリーを長持ちさせるために1週間以上乗らないなんてときにはバッテリー電源をカットしておきましょう
http://www.mattweb.jp/car_parts/index.php?b_cate=elc&m_cate=&p=3
TAG