昨日はPバルブについて書きましたが〜
本日はラインロック!!
昨日はリアブレーキでしたが今日はフロントブレーキって事ですね^^
あ、FR車ならって事です(^_^;)
mattwebのラインロックバルブはこれですが・・・
手動のレバータイプ
電動の物を良く見ますが、私個人的に・・・
ブレーキで電動って(-_-;)
何だか怖い気がして・・・
勿論、その制御が壊れたらフリーになるように作っているだろうけど
皆さま
こんな光景
ドラッグレース等で見かけた事と思います。
画像は拝借しましたが・・・(^_^;)
フロントブレーキをロックさせ
アクセルを踏むと〜
バーンナウト
アクセルだけで一気にホイルスピンさせてもパワーある車なら可能でしょうけど
危ないですよねぇ
タイヤを温める、溶かしてグリップ力を高める作業です。
どうやっているかと言うと〜
ラインロックをフロントブレーキ配管に噛ませておいて
ブレーキ踏んだ状態でブレーキオイルラインを締めてロックする
でもってアクセル踏めば^^
こうなります。
電動の物はシフトレバー辺りにスイッチを付けて・・・
ON・OFFでその動作を行います。
mattwebのは手動
アナログ・・・
レバーが長めで
扱いやすい
手の届く場所に固定して〜
ブレーキ配管を接続
作りは単純でして・・・・
単なるバルブです。
上の画像が開通時
レバーを横にすれば閉じます。
1/8”NPT female
です。
mattwebのラインロックはこちら↑
tag