2017年03月17日

フィッシングネット・・・ううむ安価なので子供の小魚獲りにでも^^

フィッシングネット〜

コンパクトに?
折りたためるネット


フィッシングネット (1).JPG
こちらです^^


スペックは〜
Material: Micro mesh & aluminum
Net color: Green
Net size: 38 * 33cm / 15 * 13in (L * H)
Net depth: Approx. 35cm / 13.8in
Adjustable pole length: 56~125cm / 22~49.2in
Item weight: 380g / 13.4oz
Package size: 62 * 13cm / 24.4 * 5.1in
Package weight: 387g / 13.6oz

56cm〜125cmまで伸縮します。
380gと軽い!

ってなわけで

フィッシングネット (2).JPG
この位にコンパクト^^

フィッシングネット (4).JPG
このロックを

フィッシングネット (5).JPG
引っ張ると?

フィッシングネット (6).JPG
網部分が畳めます。

フィッシングネット (7).JPG
この様に!

フィッシングネット (8).JPG
ネットの1辺がゴムチューブなのです^^

フィッシングネット (11).JPG
ネットがか弱い気もしますが〜
フィッシングネット (12).JPG
魚を傷つけない?って意味では良いかと思います。

雑に扱えば破けやすいかナァ

フィッシングネット (13).JPG
伸縮する網を使ったことあります?

まあ安価な魚取網をって事ですが・・・
私自身高級な網を買った事が無いので解りませんが・・・

量販店にある様な伸縮する網なんだけど
あれって実際使うとさぁ

柄が丸いので・・・
結構きつく締めたつもりでも使っているとくるくる回りませんか?

水中に網を突っ込み・・・
エイ!とすくおうとしたら網が回っちゃった><

なんてことないですか?

少なくともこれは!

フィッシングネット (15).JPG
柄が八角形で^^
空転はしません。

フィッシングネット (14).JPG


利点と言えばそれだけかなぁ(^_^;)


フィッシングネット (3).JPG

まあそんなとこで^^




tag



posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り具

2017年04月05日

釣りの準備って何気に面倒ですよ><

スクールバスショートに乗り換えてから〜
釣り具は殆ど載せっぱなし^^


釣りの当日にリールに糸巻いたりなんだりってのは非現実的ですよね(^_^;)
前もって準備すべきこと

だけどどうしても面倒で後回しにしてしまうんですよね(-_-;)

巻いた直後の糸は厄介なので少し馴染ませたい
でも長らくスプールに巻いてあると癖がついてこれまた厄介><


ナイロンはお湯に漬けると癖が取れる?
なんて記憶が・・・

今書いてて頭を過ったが^^

さあ来週も釣り!

なんだけど

仕掛け巻き (1).JPG
仕掛けの整理><

毎回何個か買いますが・・・
何故か溜まって行く仕掛け(-_-;)


工具とかと同じでさぁ
あれ?これ持ってたっけ?
と買ってしまう。

掘り返してみて・・・

あるじゃん><

まあいずれ使うんだし(^_^;)

を繰り返すと溜まって行く。

仕掛け巻き (2).JPG
竿もガンガン増えて行く
天井に掛けているのだが・・・
振出竿はこの様に^^

ジュースの籠

しっくりこないけどねぇ


でね。

今年は釣り人口増やそうと計画中
mattwebが釣り具を始めたので^−^

イヤラシイ考えの元
釣り部^^

ん?

カッコよく言わないとなぁ

mattwebフィッシング倶楽部

かな

mattweb商品以外を使っているとタコ殴りにされる会
なのです><

冗談は元より(-_-;)
私も釣り師匠ではありませんので〜

うちの釣り具を自由に使ってもらってレビューして貰おうと言う事です^^

玄人から素人まで
使い勝手が判らないからね。

釣りの準備 (13).JPG
そうなるとさぁ
糸の使用量も馬鹿になりません(-_-;)

釣りの準備 (11).JPG
どうせそんなに飛ばせないのだから・・・

釣りの準備 (12).JPG
上げ底ですよ^^

高級風料理屋なんかで良く見るあれ
なのです^^

釣りの準備 (22).JPG
巻いて巻いて〜

釣りの準備 (23).JPG
8〜9分目

使いやすいように・・・
色々気を使います><

釣りの準備 (20).JPG
何気にこんなに巻き直すもんで〜
大変です><


もういっちょ!
ケチケチ作戦^^

仕掛け巻き (3).JPG
こんなの買ってきました^^

仕掛け巻き (4).JPG
ちょい使い勝手悪い部分を自分なりにしまして〜

仕掛け巻き (6).JPG
サビキとか毎回捨ててましたが・・・

釣れている時は良いですよ(-_-;)
捨てても損した気にはならない

でも釣れてない時こそ、仕掛けを色々変えて試すでしょう?

今出したばかりの?捨てるの?
そりゃあ勿体ないよなぁ

ってことで^^

100回使おう!

なのです。


あとは・・・
餌でも養殖するかナァ

釣り具全商品


tag
posted by MATTweb at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り具

2017年04月11日

フィッシュバイトアラームを使ってみる!

mattwebで仕入れたのですが・・・

仕入れては見たものの?

なんだ?使えるのか?

と疑問視してたアイテムがあります><

フィッシュバイトアラーム.JPG
それはこちら^^
フィッシュバイトアラームと言う物
ヒットアラームと言った方が判りやすいかな?

フィッシュバイトアラーム (1).JPG
黒と青が有ります。

ボタン電池仕様

フィッシュバイトアラーム (2).JPG
ゴムベルトでロッドにセットするのです。

フィッシュバイトアラーム (3).JPG
ここに糸を引っ掛けて置き竿をすると〜

フィッシュバイトアラーム (4).JPG
当たりがあるとLEDランプ点灯
アラームが鳴ると言う物^^

おお、良いじゃん
お高いセンサーは見たことありますが、これは安価で・・・
1個1個買える^^

無線機能は無いけども〜
これなら手が出やすいし、便利だなぁ

なんて思ってました。

いざ入荷してきて・・・
こうやって弄って見ますと?

あれ?
これってさぁ
投げて・・・糸をピンと張る・・・

ん?

鳴っちゃうんじゃない??(-_-;)

なんて思ってました。
なのでmattwebにもアップせず><

お蔵入りか?
アウトレット行か?

等と思ってました(^_^;)

フィッシュバイトアラーム (5).JPG
ちなみに音量は調整出来ます。
音無しでランプ点灯だけって事も可能

なんだが

使えるのかなぁ?

と言う事で〜
実際に使ってみる!

フィッシュバイトアラーム (1).JPG
こんな感じで〜

フィッシュバイトアラーム (2).JPG
竿にセットします!

フィッシュバイトアラーム (3).JPG
この様に糸をS字に絡める

動画もUPします!


フィッシュバイトアラーム (4).JPG
何気に糸は張れるんです^^

フィッシュバイトアラーム (7).JPG
画像では判りにくい?

思ったよりは使えます^^

まあ音が鳴っても、魚がヒットしてない事は有りますけど(-_-;)

イイのではないでしょうか^^

フィッシュバイトアラーム (5).JPG
ゴムベルトタイプなので竿の太さはあまり関係ありません

フィッシュバイトアラーム (6).JPG
ガイドより少し離しておけばヒットしたとき
合わせをした段階で糸は外れるので〜

イイかも^^

フィッシュバイトアラーム (8).JPG
シーバスロッド等、やたら細い竿の場合・・・

グリップ部に着けてみました!

フィッシュバイトアラーム (9).JPG
リールに近い場合、スプールのガイドを竿側に向けないと
セットしにくいですけど・・・

フィッシュバイトアラーム (10).JPG
この位置だとリールを巻いた時にセンサーから外れるので便利^^

フィッシュバイトアラーム (6).JPG
LEDランプが点くとこんな感じです。

夜釣りでは音を消して
ランプだけの方が良いカモ知れません。

フィッシュバイトアラーム (7).JPG
7cm程度

フィッシュバイトアラーム2 (1).JPG
もう一種類あります!
こちらはクリップタイプで良いのですが・・・
音量調整出来ません><

フィッシュバイトアラーム2 (2).JPG
糸を引っ掛ける向きも違うので
お好みで選んでください。

フィッシュバイトアラーム2 (3).JPG
ランプは青色

フィッシュバイトアラーム2 (4).JPG
一見、こっちの方が良さげに見えますが〜
こちらの方が安い・・・
やはり音量調整出来ないのは難点ですが

音の出る穴をテープなんかで塞いじゃえば?^^

かな

mattwebの釣り具→小物カテゴリーに居ます。


tag

posted by MATTweb at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り具
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村