2017年10月11日

テトラやヘチ釣り等に最適なロッド〜

フィッシンググッズ入荷してきました〜

早速ご案内です。

本日は〜
テトラ・穴釣り・ヘチ釣り等に最適な
1.5mと1.8mのロッドです。

テトラ竿 (1).JPG
こちら^^

両方とも太さが同じなので
長い方がガイド数少ないですが・・・

テトラ竿 (2).JPG
なんかこうレトロ調な色合い^^
ガイドを固定する糸とグリップの糸
カラフルな感じで、エポキシで固められています。

昔食べた飴・・・
な感じ^^

テトラ竿1500 (4).JPG
古風な感じで良いでしょう?

テトラ竿1500 (9).JPG
1500oの方ですが〜

全長1500mm
仕舞寸法330o
ガイド数6
セラミックガイド
カーボンロッド
先調子
ブランク先端1o、グリップ手前部11o

テトラ竿1500 (2).JPG

テトラ竿1500 (5).JPG
グリップエンドにマルカン付きで
紐など繋げて置けば落とす心配も無くなります^^

テトラ竿1500 (12).JPG
竿って全体写すの難しいですが・・・

防波堤のヘチやテトラ等に丁度いい感じですね。

続いて1800oの方
テトラ竿1800 (1).JPG
デザインは全く同じですが〜
テトラ竿1500 (3).JPG
ガイド数が1個少ないです。
私的にはこちらの方が使い勝手よさそうに思います。

テトラ竿1500 (10).JPG

テトラ竿1800 (2).JPG
全長1800mm
仕舞寸法420o
ガイド数4
セラミックガイド
カーボンロッド
先調子
ブランク先端1o、グリップ手前部11o

テトラ竿1800.JPG
こんな感じ。

これを持って渋い釣りをどうぞ^^

http://www.mattweb.jp/fish/index.php?b_cate=rod&mkr=&m_cate=&p=1
mattwebのロッド


tag
タグ:ロッド 釣具
posted by MATTweb at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ロッドのご案内

2017年10月14日

超コンパクトロッド2種!

さて
今回入荷した中には〜

コンパクトロッドがありまして

コンパクトベイトロッド (2).JPG
ベイトキャスティングロッド
1.6M長
硬質ウレタングリップ
のカーボンロッド

コンパクトスピニングロッド (2).JPG
スピニングロッド
2.1M長
硬質ウレタングリップ
のカーボンロッド

の2種です。

コンパクトスピニングロッド (4).JPG
スピニング用もガングリップな感じではありますね^^

コンパクトスピニングロッド (5).JPG
ガイドもしっかりセラミックガイドです

コンパクトベイトロッド (1).JPG

コンパクトスピニングロッド (1).JPG

各々専用バッグに入ってますが・・・
クオリティは当てにしないでください(-_-;)

コンパクトスピニングロッド (3).JPG

超コンパクトロッド (3).JPG
ベイトの方は1.6Mなのでそこそこ良い感じですね^^
これだけコンパクトにしてしまうと振り出し竿はどうしてもつなぎ目が多くなり
動きも渋くなってしまいます。
ガイド数6もあるし・・・

超コンパクトロッド (1).JPG

超コンパクトロッド (2).JPG
ロッドは写真難しい><

超コンパクトロッド (8).JPG
スピニングの方は2.1Mにあるので〜
ガイド数は7もある><

超コンパクトロッド (4).JPG
まあやはりクオリティは求めないでください^^

超コンパクトロッド (7).JPG
カバンに入れてもはみ出さず〜

釣りバカ日誌のハマちゃんのように!
出張行っても釣りしちゃうような人なら?
バレずに持ち運べますよ^^

http://www.mattweb.jp/fish/index.php?b_cate=rod&m_cate=&mkr=&mode=all
ロッドもどんどん種類が増えていきます。

TAG
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ロッドのご案内

2017年10月16日

バス・シーバスロッドもラインナップ増!

今日はバス&シーバスロッドのご案内です^^

バスロッド.JPG
こちらです。
ベイトキャスティングロッドです。

全長:6F(180p)2ps
ラインウエイト:6-15lb
ルアーウエイト:1/8-3/4oz
材質:カーボン
グリップ:硬質ウレタン&コルク
ガイド数:5
調子:ミディアム

2本継ぎのカーボンロッドですね〜
バスロッド (1).JPG
袋にスペックが書いてますが・・・

SNAPSHOT
バスロッド (9).JPG
と銘打ってありますね。

バスロッド (3).JPG
ガイド、トップガイドの画像です。

バスロッド (2).JPG
継ぎ目はちょい旧式な感じがしますが
ぐらつきもありません。

バスロッド (4).JPG
グリップは硬質ウレタンスポンジにコルクが一部使われています。

バスロッド (8).JPG

ベイトロッド.JPG
フックキーパーもあります^^

http://www.mattweb.jp/fish/index.php?b_cate=rod
mattwebのロッド


tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ロッドのご案内
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村